2010年9月アーカイブ

あんなに暑かった夏も終わり、ようやく秋らしい秋になってきましたね!

秋の味覚、ぶどうは 大好きな果物の1つです。

そのぶどうを使った和りきゅうるに、「小鼓 深山淡ぶどう」があります。

こちらのお酒は、ワイン用ぶどうをふんだんに使用。糖類は、一切使用せず、

ぶどう本来の甘みをいかし、その上ライムの爽やかな酸味でグイグイ飲んで

いただけますよ!

秋の夜、お風呂上がりのひとときに、一杯いかが!

小鼓 深山淡ぶどう  250ML   ¥630-

深山淡ぶどうリサイズ.jpg

入荷しました。愛媛県 川亀酒造のひやおろし!

製造石数約230石の自醸蔵。

フルーティーでキレの良さ抜群の香りのある酒質です。

搾りは、すべて「槽」です。

*川亀 「純米吟醸ひやおろし 原酒生詰」H21By (しずく媛)

      キレの良い辛口 1.8L    ¥3,200-

*川亀 「純米吟醸熟成原酒」H20By(備前雄町)

      落ち着いた味わい1.8L    ¥3,450-

 

川亀ひやおろしリサイズ.jpg

おいしそうなナスをみつけたので、

お酒の肴に、ナスとベーコンのチーズ焼きを作ってみました。

ワインやビールに合いますよ!子供達にも、好評でした!

<材料>

    ナス  中2本

    ベーコン 100g 

         チーズ、ケチャップ  お好みの量

    オリーブ油 大さじ1

    にんにく  みじん切り少量

<作り方>

    *フライパンにオリーブ油をひいて、にんにくを炒め香りを出す。

     そこに、輪切りにしたナスをおいて両面焼きます。

    *あらかじめ焼いておいたベーコンをナスの上にかさね、ケチャップを

     お好みの量かける。その上に、さらにチーズをかさね、ふたをする。

    *チーズがトロリととけたら出来上がり! 

 

なすリサイズ.jpg   なすチーズ焼きリサイズ.jpg

秋といえば、さんま!今年は、さんまが出回り始めた頃はちょっと高めでしたが、

最近は、スーパーでもだいぶお買い得でならんでますね!

さんまの甘辛焼煮を作ったら、とってもビールに合いましたよ。

<さんまの甘辛焼煮の作り方>

材料  さんま   2尾

     片栗粉、塩 適量

     サラダ油  適量

     <調味料>

     しょう油、みりん、甜面醤 酒 各大さじ1

     食べるラー油 小さじ1

作り方

    *さんまは、頭と尾を切り落として食べやすい大きさにして、わたを取り出す。

     水でよく洗ったら、キッチンペーパーでしっかりと水気を拭き取り、塩、小麦粉

     をつける。

    *フライパンにサラダ油をひいてよく熱したら、さんまを入れ両面をこんがりと

     焼き色がつくまで焼きます。

    *出てきた余分な脂はペーパーで拭き取り、すべての調味料を合わせた物を

     入れ、さんまにからめ少し煮詰めたら出来上がりです! 

    *大根おろし、炒めたしし唐を付け合わせにしてどうぞ。

 さんま甘辛煮.jpg

まだまだ、日中は暑い日が続いていますが、空を見上げると雲の形は

秋の空になっていますね!朝晩、感じる風もすっかり秋の気配です。

秋といえば、食欲の秋!おいしい食べ物と一緒においしいお酒を。

春先搾った日本酒は、一夏を蔵の中で越し熟成させ、まろやかで深み

のある味わいになって「ひやおろし」として出荷されます!

今晩は、このおいしいお酒を飲みながら秋をかんじてみませんか!

脂ののった焼いたサンマに大根おろしをそえて、グイっと一杯いいですね!

正雪 純米秋あがり  1.8L ¥2,520-  720ML ¥1,135-

開運 純米ひやおろし 1.8L ¥2,720-  720ML ¥1,418-

                                 入荷してます!

開運正雪ひやおろしリサイズ.jpg

今日も 暑いですね!!

夏休み前に、子供が小学校から持ち帰ってきた朝顔は、子供に似てとっても元気で

今日は この夏最高の17個の朝顔を咲かせました。

この朝顔をみると、9月ですが まだまだ夏っ盛りという感じです。

でも 9月と言えば、日本酒では「ひやおろし」の季節になります。

「ひやおろし」とは、春先 火入れした新酒を夏の間蔵で貯蔵することで、熟成された

ものを、涼しくなってきた9月~10月にかけて、「生詰」「瓶貯蔵」で出荷されるお酒

の事です。一夏越し、熟成された事でまろやかで豊かな味わいが特徴ですよ!

当店でも、これから続々入荷する予定です!お楽しみしていて下さい!

朝顔17リサイズ.jpg